ネットビジネス論 第九回

~メモメモ~
ECサイトとは?
別名称/オンラインショップ、ネットショップ

インターネット上で商品やコンテンツを販売するサイト。ECは電子商取引「Electronic Commerce」の略
決済方法は、クレジットカード、代金引換、銀行・郵便振り込み、コンビニ決済などが一般的。

ECサイトは自動販売機とは同じ?!
私たちにとって時間を気にせず、世界のあらゆるサイトで気軽に買い物ができるメリットがあり、自動販売機のように商品を補充しとけば放っておいても商品は売れます。
ですが・・・!!ここが注意!!
インターネット上では商品を実際に手を取って確かめることはできません。
また、疑問や不安をその場で人に聞いて確かめることもできず、さらに販売員がセールストークで背中を押すこともできないのです。

アフィリエイターとは?販売代理店?!
アフィリエイト広告の掲載先となるWEBサイトやブログ、メールマガジンなどの媒体、およびその運営者を指す。


感想
授業でECサイトを勉強しブログで書いてみてたくさんのことに気が付いた。ブログを書く中で誰に向けて書いているのか?お客さん目線で考えてどういったものが欲しいのかを考えると書きやすくなった。いわゆるペルソナを使い、発信したともいえる。書いている途中にブログの楽しさや誰かに見てもらいたい気持ちにも気が付けた。  


2023年11月24日 Posted by CE at 16:03Comments(0)

~プレゼントで喜ぶ~抱きつきたい!!巨大テディベア

子供のプレゼントで何かサプライズをしたいと考える人へ
こんな商品はいかがでしょうか??
大人でも抱きつける巨大なテディベアいかかでしょうか?


最近私が貰ったものの中でとびっきりのおすすめ商品を紹介します!!

つい最近誕生日を迎えた私ですがプレゼントの中に巨大なくま、、クマ、、熊?!とびっくりしたぬいぐるみがそこにありました。

全長200センチ、幅が55センチとでっけえ!

抱きつくのにちょうどいいし子供なら大はしゃぎ、テンションが上がる商品!

家に帰ったらヤツはそこにいる・・・という感じで存在感がすごく大きい
私はソファに座らせています
家に誰もいなくてもクマさんが温かくお出迎えをしてくれます~face02

選べる大きさや色もたくさん種類がありプレゼントならではの好きな色を贈ることができるサプライズプレゼント
誰もが喜ぶ巨大なクマさん是非大切な人へのプレゼントとして贈って見てくださいicon06icon06





見出し:巨大 テディベア プレゼント
広告文:サプライズプレゼントにぴったり!!巨大なクマさん もふもふな温かさでお出迎え~




  


2023年11月24日 Posted by CE at 15:57Comments(0)

ネットビジネス論 第八回

ウェブライティング実践
重要な要素
1.書き出し
2.改行を入れて文章をすっきり
3.わかりやすい言葉を選ぶ
4.漢字と平仮名のバランスに注意する
5.「体言止め」を使う
6.結論+エピソードでまとめる
等々

■コンテンツアップ
あなたは4P4Cで購入した商品・サービスの広報担当です。
ペルソナに向けて、この商品・サービスを買いたくなるような情報を発信してください。
ネタ、タイトルに続き、本文を書いてみましょう。
※ペルソナが目の前にいるつもりで、話をしているように書いてみましょう。

・タイトルは検索エンジンスタイルで
・文字数:1記事につき、1000文字以上
・記事数:本授業中に1記事
・画像、フォントの大小、色、を駆使して見やすく魅力的な文章を心がける。
・小見出しなどにも考慮する
・対象の商品・サービスへの「画像リンク」を張る


検索エンジン(SEO)スタイル
「前作を超える。Anker Soundcore Liberty 4 」





Ankerの最新型Anker Soundcore Liberty 4 がついに2023年8月31日発売!

前作よりも力を入れて作り上げたウルトラノイズキャンセリングが搭載された最新型だ

~今までとは違う体験を~
をコンセプトにされた商品

ここでAnker Soundcore Liberty 4 の本体の特徴をあげていく!
Bluetooth 5.3
最大再生時間※ANC ON時 本体7時間/ケース込み24時間
質量※片耳/ケース込     5.8g/55g
なんと!今回のモデルは質量にもこだわりがあり、今までのと比べると
な、な、なんと!!!1.3倍も軽くなったのだ

私が使っていてここが良い!欲しい!と思うところをいくつか挙げていきます!





①過去最高のノイズキャンセリング
Soundcore Liberty 4のノイズキャンセリング性能は価格を考えれば非常に優秀!
ノイズキャンセリングをONにして音楽を聴くと、電車や車の走行音、雑踏音などがほとんど気にならなくなります。
装着感の良さのおかげで、高いノイズキャンセリング性能を最大限まで発揮できているように感じました。
今回はウルトラのイズキャンセリング2.0のため、周りの環境応じてノイズキャンセリング効果を自動で最適化してくれます。

ただ、高周波帯が少し弱く、スーパーの袋をクシャッとした時の音は筒抜けになって聞こえてきましたね。ちょっと残念icon10
さすがにAirPods Proのようなハイエンドモデル級の強烈な遮音性ではありませんが、トップクラス級の実力を持っていることには変わりありません!!

②操作性ー待望の感圧センサーを搭載!
Soundcore Liberty 4はなんと感圧センサーを搭載しました!
感圧センサーというのはAIrPodsに搭載される、ステム部分を挟んで操作を行うような機能のことです
タッチセンサーのように誤動作が発生しにくく、タッチをする際も耳でガサゴソという音が気にならないので、この操作方法が個人的に一番理想です!
操作できる項目は次のとおりです

項目                  操作方法(デフォルト)
再生/停止               L or R側を1回押す
曲送り                 R側を3回押す
曲戻し                 L側を3回押す
音量を上げる               アプリで割り振り可能
音量を下げる              アプリで割り振り可能
外音モードの切り替え       L or R側を2回押す
音声アシスタント          アプリで割り振り可能
ペアリングモードへの移行       充電ケースに入れてケースのボタンを長押し

ちょっと残念なのが「長押し」に対応していない点です。アプリで見ても「長押し」の操作項目自体がなく、個人的に使いたい音量操作などを割り振れない。


③音の遅延ー動画鑑賞用途には十分
Soundcore Liberty 4の映像と音声のズレですが、YouTubeとか動画を見る分には気にならないです。
遅延が大きくなるといわれているLDACで接続しても、致命的なレベルまでは遅延は発生しません。
3Dオーディオもめっちゃ優秀なので、映画やアニメ観賞用途にはとても実用的ですね!
ただ、ゲーム用途だとズレは気になると思います。(私は少しだけ気になりました。特に音ゲームなどしていると若干ズレが気になるな~くらい)

ですが音質はとても良いので、使う用途によって使い分けが大切ですね!!

まだまだAnker Soundcore Liberty 4の魅力はたくさんありますが書ききれないので是非ホームページから知りたい情報など探してみてください!!

イヤホンを買い替えたい人や、まだワイヤレスを使ったことのない人など一度使ってみてはいかかでしょうか?

すぐそこに感動は待っています


ここからすぐに飛べます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Soundcore Liberty 4

14,990円


  


2023年11月24日 Posted by CE at 12:28Comments(0)

第7回 ネットビジネス論 感想

コンテンツマーケティングについて深く学べた。
コンテンツマーケティングは、従来の広告よりも顧客とのエンゲージメントを重視し、情報を提供することで価値を提供する戦略的なアプローチが必要なこと。ターゲットオーディエンスの理解や顧客のニーズや関心を把握することなど。価値あるコンテンツの制作、情報、エンターテインメント、教育的要素を組み合わせて、ターゲットオーディエンスに有益で興味深いコンテンツを制作する。多様なコンテンツフォーマットの活用:** ブログ記事、動画、インフォグラフィック、ソーシャルメディア投稿など、様々なフォーマットを活用して情報を提供することなどなど。また、SEO戦略の組み込み検索エンジン最適化(SEO)の手法を利用して、コンテンツが検索結果でより上位に表示されるようすることをたくさん学べた。
ワークのように、自分で考えたネタをどう活かすのが正しいのかも勉強できた。  


2023年11月10日 Posted by CE at 16:02Comments(0)

第七回 ワーク②

ブログやSNSで情報発信すると仮定します。
ネタの中から、3つピックアップし、
・検索エンジン(SEO)スタイル
・話題性重視スタイル
・まとめ的スタイル
の3つのタイトルを考えてください。
35文字以内
それぞれ別のネタでかまいません。

・検索エンジン(SEO)スタイル
「前作を超える。過去最高のノイキャン搭載!」

・話題性重視スタイル
「開発担当者に聞いた!こだわり箇所」

・まとめ的スタイル
「耳の形にそれぞれ合う、種類が豊富なイヤホン」  


2023年11月10日 Posted by CE at 15:48Comments(0)

第七回 ワーク①


ワーク①
あなたは4P4Cで購入した商品・サービスの広報担当です。
ペルソナに向けて情報発信するネタを考えてください。
「15ネタ以上」考えてください。


・使い心地
・過去最高のノイズキャンセリング
・防水機能の秘密
・実際に使ってみた人の感想
・バッテリーの持ち時間
・セットで買うとお得
・本社のホームページで購入すると10%割引
・耳の形にそれぞれ合う、カナル型やインナーイヤー型など種類が豊富
・製作秘話
・前作との違い
・開発担当者に聞いた!ここのこだわり!!
・商品を購入した人は半年間本社製品を買うと安くなる!  


2023年11月10日 Posted by CE at 15:43Comments(0)