【イベント告知】今年も開催!!夏だ!海だ!BBQだ~!!

今年も夏の暑さが厳しい季節がやってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?


実は、実は、
本日のブログにて重大発表がございます!
なんと

今年も御贔屓にしてくださった皆様に英会話スクールで、スクール生徒の家族やお友達も連れて参加できるBBQイベントを開催し、ウェブでイベント告知することにしました~icon12

英語が苦手な子も得意な子も年がいくつだろうと関係ありません。
みんなで楽しくBBQをしたいと自社で計画しており、遂に実現できることになりました!!!



自社では英会話で勉強しアメリカに行っても暮らせるような語学を身に着けよう!をモットーに活動しています。
こんなおすすめメリットがあります

①通わせやすい!家計の負担を抑える!質の高い英会話教育!
週2回の授業で、1ヶ月1万円の英会話スクール


②いつでも返金保証!安心保証付きstar
3ヶ月通って話せなければ全額返金します。

③友達割引!一人では恥ずかしい子も仲のいい友達と一緒なら怖くないよ!
金額から5000円引き!今だけのチャンスセール実施中!
※本キャンペーンは、予告なく変更または終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。


幼稚園から高校生まで幅広い年代がいる中でのコミュニケーション。
みんなで仲良く英会話を学びましょう!

勉強が苦手な子や英語を学びたい子、コミュ二ケーション能力を上げたいなど理由は単純でも大丈夫!

楽しく丁寧に英会話をお教えします。

是非この機会に入塾を検討してみてはいかがでしょうか?

是非是非お待ちしております。
























  


2024年01月26日 Posted by CE at 15:44Comments(0)

第15回 ネットビジネス論

LINE公式アカウント→ビジネス活用POINTメモ

LINE公式とは?
特徴:①圧倒的な利用者数②教育(ファン化)③高い開封率
①月間アクティブユーザー9,200万人利用
②流れ:認知→集客(クーポンなどプロモーション)→教育→信頼(コミュニケーション)→販売→リピート
③メルマガ(メール打ち込みめんどくさい)→LINEであればボタン一つで!!友達登録のしやすさ◎

わーく①LINE公式を登録済み
1、LINE:ディズニーツムツム
理由 ゲーム情報がいち早く届くから
2、LINEクーポン
理由 クーポンが届きお得にお買い物ができるから
3、オルビス
理由 使っている化粧品のPRが届き情報が早く届くから


LINE公式アカウントでできること
・メッセージ配信
・チャット
・プロフィール
・メニューの一覧
など
メッセージ配信→一斉配信。メルマガみたいなもの。お知らせやイベント告知。
チャット→一対一のコミュニケーションができる、お問い合わせなども
プロフィール→お店の情報など。営業時間やマップ電話番号やメールアドレスなど。乗せることは山積み
リッチメニュー(メニュー画面)→見てもらいたいページ、SNSなどに誘導するためのメニューボタン。設定してある場合、一番最初に目に入る。

ユーザーのイメージに合ったデザイン、ブランディングカラーを合わせる、目を引く配色など


コンテンツ配置
自己紹介、YouTube、サービス、公式HP、お客様の声、セミナー、申し込みお問い合わせ


わーく2
リッチメニューにどんなモダンが設置されているのか
①ツムツム→今月のガチャガチャの内容
②クーポン→受験生応援特集と自分のお気に入りクーポン、特集・ランキング
③オルビス→新作の化粧水、公式HPのボタン

気づいたこと
メニューは1つの画面だけでなくボタンが何個かに分けれていて見やすいのと押しやすい。特にオルビスや化粧品などの新作はつい押してしまう。


挨拶メッセージは明るい印象で!全体配信の際は画像は重要!配信だけでなくコミュニケーションも心掛ける!



感想
LINE公式を勉強してお金がかかることなんだと学んだ。私たちが普段何気なく使っている情報を届けることが公式LINEで素早く届けることができる仕組みは素晴らしい。また、大企業だけでなく、多くの中小企業も手軽に使えて情報を発信するツールがまた一つ増えることで社会を回していくのだと気が付いた。企業だけでなく、一般の人も公式を作れることを知り本当に手軽でよい仕組みだと思う。また作ってみるだけではもったいなく、企業だったら、どんな客層にターゲットを向けるのか授業で学んだことを活かしビジネスマーケティングをしたらいいと思う。




  


2024年01月19日 Posted by CE at 15:57Comments(0)

第13回 ネットビジネス論

メモ
モデリングのポイント
①アカウントレベルに合わせたモデリング先の選定
②丸パクリは✖
③インフルエンサーは省く→運用方法が違う
④色みや投稿内容を近づける。

ファッション誌
ターゲット層に合う雑誌を
自分が届けたいターゲット層に!

自分のレベルに近いアカウントをモデリングする。
  


2024年01月12日 Posted by CE at 15:01Comments(0)

第十二回 ワーク

ワーク①
今、あなたの身の回りで流行っているこれから流行りそうなこと

・自宅で簡単!ローストビーフを作る
クリスマスが近いので自分で作って食べたい

・アニメ 呪術廻戦の曲
「青のすみか」や「SPECIALZ」

・原神(ゲーム)界隈
小ネタ集など
広告に力を入れてきた原神。皆さんも一度は見たことあるかも??

感想
動画作成~動画投稿までの流れを学び細かいところまで注意しながらやこれからは動画が作れるひとは重宝されることなど学べた。
心なしか、動画なんかすぐ作れそうなんて思っていましたが動画作りがこんなに大変なことだとは思いもしませんでした。台本作りに編集など視聴者にどう届けるかなど勉強になりました。  


2023年12月15日 Posted by CE at 16:04Comments(0)

第十二回 ネットビジネス論

超優秀なアルゴリズム
アルゴリズムとは→SNSの中で表示順位や表示回数を決めるための計算式
点数を上げるには?
平均視聴時間視聴完了率、シェア率、コメント率、保存率etc.

点数を下げてしまう
アルゴリズムを悪用
他SNSへの誘導
「興味がありません」または「通報」ボタンを押される
明らかな「釣り」動画

平均視聴時間→「長い動画」のほうが有利
視聴完了率→「短い動画」のほうが有利

①動画自体の本質的な価値→学び、面白さなど
②最後まで見たくなる工夫
③tiktok社に対するメリットを考える。

感想
いろいろなSNSにアルゴリズムが起用されていることを知り、長年疑問に感じて視聴回数や視聴時間は優秀なアルゴリズムがしていたんだなと学んだ。頭のいい人がこの世の便利な機能やシステムを作る重要性も併せて学べる良い授業だった。  


2023年12月15日 Posted by CE at 15:46Comments(0)

第十二回 ネットビジネス論

前回の続き

キャラクター(世界観を決める)
明確なキャラクター、世界観、コンセプトがないと埋もれてしまう。見てもらえない。

1・ジャンルをとがらせる。
あるある、恋愛、vlog、ビジネスなどなど
しっかりと認知が取れるジャンルで、小さめの市場から取りに行く。

2・話し方を工夫する
早口、ゆっくりで、囁き、大声、アニメ声など

3・決め台詞を作る
「僕は東京の大学生」「質問来てた」

4・背景や画面を統一する
認知を取りに行くには重要な要素

5・服装を統一
派手で目立ちやすい服装や定形のスーツなど覚えてもらいやすい

6・アカウント名やプロフィール
アイコン→何よりも目立たせるのが大事!!
紹介文→権威や実績。発信内容。フォローメリット。

まとめ
:目的を明確にし、市場規模を把握する。
:キャラクターを作り上げ、競合との差別化を図る
→理想は「○○の人だ」と言われるように
:プロフィール文は超重要


感想
普段は見る専で動画を上げているクリエイターさんは細かいことでも意識してキャラクターを作り上げていることが学べた。いつか私も動画を投稿するようになったらこの授業で学んだ知識を生かして売り込んでいきたい。自分だけが満足しないで視聴している皆さんに楽しい、面白い。この人はこんなキャラクターなんだなと認知されるように頑張りたい。















  


2023年12月15日 Posted by CE at 15:07Comments(0)

ネットビジネス論 第11回

ティックトック

今や若者だけのSNSではない?!
中国のByte Danceの会社が作った「ティックトック」

・ショート動画に特化したSNS
作成や編集を手軽に行える。
いまでは15秒→60秒→3分→10分
・圧倒的なレコメンド機能
(おすすめ機能)
過去に見た動画のジャンルにより近い内容の動画を流す。
リアルタイムで自分の好きなジャンルが流れてくる。
・若年層中心からビジネスシーンでの活用が増加
利用者数で多いのは10代20代。しかし、平均年齢は35歳程度。
目的としてはビジネスシーンでの活用。
・ユーザーは常に新しいモノの発見、楽しさや面白さを求めている。
ティックトック売れ
ティックトック採用
という言葉が作られるほど、浸透したSNS


ワーク①
あなたが好きな企業、サービスのティックトック
なめこ→https://www.tiktok.com/@nameko_nnf?lang=ja-JP
ローソン→https://www.tiktok.com/@akiko_lawson

アカウント設計の手順
①発信する軸を決める→内容や目的
目的から逆算して「この内容をこの人に」
市場規模を知る。
ジャンルによって市場ではどのくらいの競合がいるのか、どんな発信がされているのかそのうえで「しっかりと再生数が取れるのか」を事前に調べておく必要あり。
:競合配信者がある程度多い市場が好ましい。

好ましくない市場→
ブルーオーシャン(競合がいない)、レッドオーシャン(ダンスやインフルエンサー)、年齢層が高すぎる。

②キャラクターを決める

③プロフィールを作成する

ワーク②
あなたが始めようとしているジャンル、興味のある分野。
①競合となりそうなアカウント(最低3つ)
②関連するハッシュタグの数(最低5つ)
ジャンル   
モノマネ

タスクhttps://www.tiktok.com/@tasukutiktok

 ウォルターズhttps://www.tiktok.com/@waltersnobunaga?lang=ja-JP
 ねんねん→https://www.tiktok.com/@enkennennen?lang=ja-JP

②#モノマネ  #モノマネ選手権  #モノマネ芸人   #声真似  #あるあるモノマネ  #声モノマネ



感想
大人気SNSのTikTokについていろいろ学べた。日本でも多くの人に使われているアプリケーションで開発元が中国やビジネスツールとしての活用方法などショート動画に特化したSNSを起用する考えは凄まじい考えだと思った。バズりだけでなく授業で学んだ、どこに向けた「ターゲット層」なのかをしっかり把握することで使えるSNSだと学んだ。授業で見れなかったドミノピザのTikTokはスマホで見てみます!!






  


2023年12月08日 Posted by CE at 16:06Comments(0)

今年も長野の寒さに立ち向かおう!!【nuku2】

今年は天気や温度が日によってばらばらで暖かい日もあれば寒ーい日もある。
寒くて中々寝付けない
そんな時!!!
【nuku2】にお任せ!!


充電式湯たんぽで電気さえあれば、いつでもどこでもぬくぬく~な時間になってしまうicon06




  


2023年12月08日 Posted by CE at 14:53Comments(0)

ネットビジネス論 第10回 メモ&感想

教科書166~167と176~179

アドワーズとは(Googleアドワーズ広告)

グーグル(Google) 社が提供するPPC広告 (検索エンジン広告)。Google (およびGoogleの検索システムを利用する提携サイト)の検索結果画面に、クリック課金型の検索キーワード連動型広告を掲載できる。Google の他にもBIGOLOBEな どGoogleの検索システムを採 用しているサイトにも広告が掲載される 。
検索エンジン以外にも、All about などのコンテンツサイト や、アドセンスを導入している 数多くの中小規模サイトにコン テンツ連動型広告を掲載することもできる。もちろんモバイルにも広告掲載可能。

詳細なエリア指定出稿も可能!
広告を表示するユーザーのエリアを市区町村まで絞り込んで広告 を配信することもできます (IPアドレスでの絞り込みのため、実際に ユーザーがインターネットに接続しているエリアとは異なる場合が あります)。
この機能を利用すれば、自社の商圏内の見込み客だけに広告を配 信することができ、商圏を限定したサービスのプロモーションにも、 効果的にアドワーズを活用できます。例えば都内に数件の教室を持つ英会話学校であれば、東京都を含 む関東エリアを指定して、「英会話スクール」 「英会話教室」 などの キーワードでアドワーズを利用すれば、教室に通えない遠方のユー ザーのクリックで広告費がムダになる心配はありません。

アフィリエイト広告
成果報酬型の広告。商品購入や資料請求などの最終成果、またはクリックが 発生した件数に応じて広告費用を支払う。基本的に広告掲載には費用がかからない。(図1参照) アフィリエイト広告を利用するには、プログラムを導入する必要がある。アフィリエイトプログラムを導入すると、そのプログラムに掲載先として参加している Webサイト(=サイト)やメールマガジンに広告を掲載してもらい、その広告経由で発生した最終成果のみを計測する。また、近年はTwitterのつぶやきからサイト へのアクセスが発生した場合に広告費を支払う、Twitter向け広告も提供されている。



感想
文を考えることが苦手でセンスもないし何を書けばいいかわからなかったが、先生にたくさんアドバイスをもらい完成できた。小見出しから考えたり、商品のメリットや自分が使ってみての感想などいろいろ学習できた。また、一番はお客様の立場になって考えることで商品の魅力を最大に生かした文が欠けると思う。  


2023年12月01日 Posted by CE at 15:58Comments(0)

ネットビジネス論 第九回

~メモメモ~
ECサイトとは?
別名称/オンラインショップ、ネットショップ

インターネット上で商品やコンテンツを販売するサイト。ECは電子商取引「Electronic Commerce」の略
決済方法は、クレジットカード、代金引換、銀行・郵便振り込み、コンビニ決済などが一般的。

ECサイトは自動販売機とは同じ?!
私たちにとって時間を気にせず、世界のあらゆるサイトで気軽に買い物ができるメリットがあり、自動販売機のように商品を補充しとけば放っておいても商品は売れます。
ですが・・・!!ここが注意!!
インターネット上では商品を実際に手を取って確かめることはできません。
また、疑問や不安をその場で人に聞いて確かめることもできず、さらに販売員がセールストークで背中を押すこともできないのです。

アフィリエイターとは?販売代理店?!
アフィリエイト広告の掲載先となるWEBサイトやブログ、メールマガジンなどの媒体、およびその運営者を指す。


感想
授業でECサイトを勉強しブログで書いてみてたくさんのことに気が付いた。ブログを書く中で誰に向けて書いているのか?お客さん目線で考えてどういったものが欲しいのかを考えると書きやすくなった。いわゆるペルソナを使い、発信したともいえる。書いている途中にブログの楽しさや誰かに見てもらいたい気持ちにも気が付けた。  


2023年11月24日 Posted by CE at 16:03Comments(0)